大手の通信キャリア(NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク)は就職先として高い人気を誇ります。そんな人気の通信キャリアの中でソフトバンクへの転職を希望しているは多いのではないでしょうか。
ソフトバンクは常にビジネスを拡大しているため、優秀な人材を積極的に採用しています。
募集職種に合致するスキルや経験を持ち、選考対策をしっかりと行えばソフトバンクへ転職することが可能です。さらに、ソフトバンクへ確実に転職する方法があります。それは、「転職エージェントを有効活用する」ことです。
なぜ転職エージェントを利用すれば確実にソフトバンクに転職できるのか、また、ソフトバンクの求める人材はどのような人物なのかを紹介します。
ソフトバンクとはどんな会社?
大手通信キャリアの一角として確固たる地位を築いているソフトバンクですが、どのような会社なのか、を改めて解説します。
ソフトバンクの現状と沿革
ソフトバンクのHPでは設立が1986年と記載しています。しかしスタートした時は「日本テレコム(JR(当時の国鉄)が立ち上げた電気通信会社)」で別会社の運営でした。その後出資会社の入れ替わりや買収、ブランドの変更を経て、2006年にソフトバンクグループが英国ボーダフォンの日本における通信事業を買収し、それからソフトバンクのブランドとして事業を行っています。
現在、ソフトバンクの資本金は204,309百万円、従業員数17,100人、連結の売上高が3,746,305百万円(いずれも2019年3月時点)。2019年12月の時点で日本企業の中で9位の時価総額を誇る企業であり、ソフトバンクは日本有数の規模を誇る企業です。
ソフトバンクグループのビジネス
ソフトバンクと聞くと「日本の通信サービス企業(通信キャリア、ブロードバンドサービスなどを提供している企業)」とイメージされる人は多いでしょうが、親会社であるソフトバンクグループは様々なビジネスを展開しています。
具体的には、
- ソフトバンク・ビジョン・ファンドおよびデルタ・ファンド事業(有望な企業に対する投資事業)
- スプリント事業(米国における通信サービスの提供)
- アーム事業(英国アーム社が手がける半導体デザイン事業)
- ブライトスター事業(海外における携帯端末の流通事業)
などです。この他にも皆さんご存知のプロ野球球団の運営事業やロボット(Pepper)事業といったビジネスも展開しています。
ソフトバンクの労働環境は?
ソフトバンクの社員はどのような環境で働いているのかを紹介します。
ソフトバンクの年収
まずは待遇について紹介します。ソフトバンクの平均年収はおよそ733万円(平均年齢39.3歳 有価証券報告書より)です。ちなみに、同業のNTTドコモの平均年収は872万円(平均年齢40.2歳)、KDDIの平均年収は952万円(平均年齢42.5歳)でした。同業他社と比較すると低めの給与です。
しかし、全体的に見ると平均以上の年収ではあります。
ソフトバンクのワークライフバランス、福利厚生
ソフトバンクは社員に対して、「従業員一人ひとりに対するキャリア開発の提供」「スマートワークスタイルの推進」「ダイバーシティの推進」「仕事と育児・介護の両立」「健康的に働ける環境づくり」といった環境を用意しています。社員に働きやすい環境を提供することを考えている企業であると言えます。
実際の状況はどうなのか、口コミサイトで社員の声を調べてみると、ワークライフバランスに関しては「休みが取りやすくプライベートが過ごしやすい」といった声が多く、福利厚生に関しては「(全て役に立つ制度、というわけではないが)様々な制度が用意されている」という声がありました。
社員も企業の努力を感じているようです。
ソフトバンクの中途採用状況
ソフトバンクへの転職を希望する人のために、まずは中途採用の募集状況や選考について解説します。
ソフトバンクの募集状況
ソフトバンクでは積極的に中途採用を行っています(2019年12月時点)。職種は、営業・営業企画、事業企画、マーケティング、ITエンジニア、クリエイティブ系、管理系職種(人事、経理、法務、知財など)と非常に幅広いポジションで募集を行っています。ソフトバンクが常に優秀な人材を求めていることがご理解いただけるでしょう。
ソフトバンクの選考プロセス
ソフトバンクの選考プロセスは、書類選考(2週間ほど)、面接数回、合格すれば内定、という流れです。選考の所要期間はおよそ1か月程度で、大手企業にありがちな適性検査の実施はソフトバンクにはないようです。
ソフトバンクの求める人物像
ソフトバンクは求める人材像として次のような要件を挙げています。
「NO1を目指す人」「チャレンジする人」「ゴールを設定して逆算する人」「スピードがある人」「あきらめない人」
これらの要件はソフトバンクの社員に対して抱くイメージそのものではないでしょうか?達成意欲の強い人、スピード感をもって業務を取り組める人であればソフトバンクの求める人物像と合致していると言えるでしょう。
なぜソフトバンクに転職するために転職エージェントが有効なのか?
冒頭で、「ソフトバンクに転職するためには転職エージェントの活用がもっとも有効」と説明しました。なぜ転職エージェントがソフトバンクへの転職に有効なのか、その理由を紹介します。
幅広く情報収集ができる
転職エージェントは転職に関する様々な情報を有しています。案件情報(コンフィデンシャルな非公開案件も含め)はもちろんのこと、一般的に見えにくい企業の情報、例えば企業の雰囲気や部署の年齢構成比、募集背景や選考に関する情報なども把握しています。
選考を有利に進めるためにはこういった情報は必ずプラスになります。
選考対策をしてくれる
転職エージェントは希望すれば選考対策に協力してもらえます。例えば面接に不安があれば想定質問の回答の内容のすり合わせを行ってもらえるでしょうし、転職エージェントが把握しているソフトバンクならではの選考の情報、例えば面接官や面接の傾向の情報なども提供してもらえます。
企業と交渉をしてくれる
ソフトバンクの選考のみならず、採用の選考には企業といろいろな交渉が発生します。具体的には面接日時の調整、選考合格時の給与面の交渉、入社日の調整などです。
自己応募では企業と思うように交渉することがなかなか難しいですが、エージェント経由であればこのような交渉事を企業との間に入って調整してくれます。選考に関する負担の軽減になるはずです。
ソフトバンクへ転職するために効果的な転職エージェントの活用方法
転職エージェントがソフトバンクに転職するための有効な方法ではあるものの、単に目についた転職エージェントに登録すればよい、というものではありません。上手く活用する方法を紹介します。
複数のエージェントに登録する
転職エージェントは複数に登録してください。理由は二つです。ひとつは「情報源は複数持っていたほうが多くの情報を得ることができる」ことです。転職活動は多くの情報を持っているほうが有利に進めることができるはご理解いただけるでしょう。
もう一つは「相性の良いキャリアコンサルタントを見つける」ためです。転職を成功させるためにはキャリアコンサルタントとの相性はとても大切です。安心して転職活動の協力を任せられるのは相性のよいキャリアコンサルタントだけのはずです。
大手転職エージェントを利用する
積極的に中途採用を行っている大手企業はほぼすべて業界大手の転職エージェントに募集を依頼しています。ソフトバンクも大手エージェントに中途採用の依頼している可能性が高いため、大手の転職エージェント複数に登録してください。
ソフトバンクに関する多くの情報を得ることができるでしょう。さらに選考が進めば入社までに協力してくれます。
具体的にはリクルートエージェント( https://www.r-agent.com/ )、doda( https://doda.jp/ )、ジェイエイシーリクルートメント( http://www.jac-recruitment.jp/ )、パソナキャリア( https://www.pasonacareer.jp/ ) といった転職エージェントです。
ハイクラス向けのスカウトサービスを行っている転職サイトに登録する
大手の転職エージェントでなくとも、ソフトバンクとのネットワークを持つヘッドハンターは多数存在します。もしヘッドハンターからスカウトを受けられる転職サイトに会員登録すればそのようなヘッドハンターからスカウトを受けられるかもしれません。
具体的には、ビズリーチ( https://www.bizreach.jp/ )、キャリアカーバー( https://careercarver.jp/ )といった転職サイトです。